2025年9月

罠のリモート監視 2

罠カメラ、設置してきました。 モバイルバッテリーは、メーカー表示63800mAhの物です。 10%/1日くらいの消費電力(モバイルルーター) カメラは内蔵バッテリーで最長120日持つらしいので、日々の充電は不要。 これなら1週間に1度の確認程度で充分そうです。 完成かも! が、2週間ほど経ちますが、獣も何も写りませんw 獣が嫌がる電波でも出てるのか!?

罠のリモート監視

罠は仕掛けたからには、責任を持って見回りをしなければなりません。 特に有害の時期は対象外のクマとか掛かると大変。 あとは傷つけてはならないカモシカとか。 でも見回りってたいへん。 専業ならいいですが、ほとんどの従事者の方は兼業ですよね。 で、以前からリモートで監視できないといろいろ試しております。 前回試してみた携帯電話を使ったものは、 冬の寒さに耐えられなかったのか起動しなくなりました。。 今回 […]